17万人超えていました 

総入場者数について、西日本新聞のサイトには現時点でも掲載されていませんが、
紙面には記載があったようで、確認された方からメールを頂きました。
約17万5000人との事。

11/26の15万人突破から4日間でこの伸びですから、
会期終了間際に駆け込み組が大量発生した模様です。

国立文化財機構のサイトに過去の特別展に対する評価結果が載せられていますが、
今回の入場者数は過去にクリアしたことのある数字だったようです。

 ・「うるま ちゅら島 琉球」(2006/4/29〜6/25)     177,478人
 ・「本願寺展 親鸞と仏教伝来の道」(2007/9/22〜11/18) 197,697人
 ・「京都五山 禅の文化展」(2008/1/1〜2/24)      171,336人

ちなみに一番凄かったのは、コレ。

 ・「プライスコレクション 若冲と江戸絵画」(2007/1/1〜3/11) 300,171人

なぜか目標5万人と低く見積もっていましたが、やっぱり若冲は若者に強いですね。
会期中に太宰府天満宮の社務所で
「(招待券をもらっても)1時間で見られないので、やめておきます」と断ったら、
「錦の八百屋嫌い」のレッテルを貼られた苦い思い出が……。

事実はむしろ逆で、琳派好きゆえに消化不良を起こしたくなかったんですよ〜。


(2009/9/28追記)
その後、「国宝 阿修羅展」(2009/7/14〜2009/9/27)が、
710,138人とあっさり記録を塗り替えました。

安いパックツアーが取れなくてパスしましたが、
むしろ「行かなくて良かったな〜」と思っている自分がいます。
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック